SSブログ
前の10件 | -

骨元気 [ざれごと]

骨なおった。
なぜか急に良くなってしまった。。

骨折中、レントゲンでみていた僕の骨は、離れ離れになった鎖骨の
肩側の方が上にずれたままだった。

 「筋肉があるから多少は押しあがるんだよね。。」

って、医者の先生が言ってた。
実際、そのままの状態で先々週のレントゲンでは、一部にヒビが薄っすら
見えるものの、基本的には少しずれた状態でくっついてたんだけど。。

その後、動く範囲で少しずつ肩を動かしたほうが良いよって事で、軽く動かして
たんだけど、急に腕が真上まで上がる!!
少しびっくりしたけど、硬くなった筋肉が動くようになっただけかな?
なんて思ってたんだよね。

そして先週の金曜日。
先生も少し驚いてたように見えたかな。
骨はヒビも残らずついていたんだけど、肩側のズレも真っ直ぐになってた。
動いている最中に偶然治ったのか??
って感じなんだけど、とにかく完治。もう来なくていいって言われた。

よっしゃ!!
骨折から41日。1月中にバイクに乗る野望は達成できなかったけど、
まぁ。上出来でしょ。食事に気を使い、日光浴に励み、携帯酸素を手放さず、
タバコまでやめての成果。
自分を褒めてあげちゃおう。。

今日はね、久々にバイク出動!
と思いきや、バッテリー上がってました。。
しかもエライ汚れっぷりなんで、磨いただけで終了。
来週はロードサービスにでも着てもらって、バイク屋さんに直行かな。
それだけでも、なんだか楽しみなんだけど。。


あけおめ [ざれごと]

いよいよ新年
今日は仕事始めでした。

今年は仕事始めと同時に異動があったため、新しい職場でのスタート。
必要以上に緊張すんのね。
新年早々忙しそうな現場で、必要な情報を聞くための打ち合わせが、
定時以降になる状態。ちょっとでも役に立てるように頑張らないとね。

まぁ、そんなことより、自分の関心事は「骨折」。
鎖骨がこの正月の間は「ウズウズ」と変な感じ。痛くないんだけど。。
カバンを持って通勤は、ちょっと痛い思いする事もあるかな??
でも、近いうちにくっつくでしょ。

新年は「鎖骨完治」のグッドニュースが約束されてのスタート。
今年も”しれっと”頑張ろうかな。。


ポキっとな! [ざれごと]

ブログの更新もしばらくサボってたなぁ・・・
いろんなことがあったような、なかったような。。

いやいや!やったよ!!
 鎖骨骨折!!!

基本的に「どんくさい」僕のこと。
「いつかきっと♪」と思っていたときがやってきたサ!
なんて事は思ってなかったけど、結構な痛みなのね。
びっくりしたよ。。

何年前だろう??
当時はスキーに熱中していて、仲間が立て続けに脱臼したんだよね。
そん時は、痛がる仲間をみて心配したもんだ。。
今回、自分が転倒して肩を痛打。

 「あ~、やつらはこんなに痛い思いしてたんだなぁ・・・」

なんて思って、当日は痛みを我慢。
翌日になっても痛みは引かず、肩もあがらないから仕方なく病院にいくと
バッチリ折れてるレントゲンを見せられた。
運が良いのか悪いのか、折れた骨は離れ離れにならず、ガッチリ合わさってる状態。
医者が言うには、手術が早いけど、このまま着きそうだから手術しなくても良いかも
知れないとの事。
そういうことなら、手術は嫌だもんね。入院とかも勘弁。
「羽交い絞めベルト」を装着して、6週~8週の我慢でつくかもしれないようです。

バイクに乗れないなぁ。。
8週も待ちたくないから、何とか前倒しをしたい。
てなことで、このところ「カルシウム・ビタミンD・マグネシウム」をガンガン摂取してるんだけど、
こんな当たり前の対処じゃ物たんないね。
「酸素」もいっぱい取ろう。水は「酸素XX倍」系にして、缶売りの携帯酸素も使っちゃおう。
ベッカムさんが骨折治療に役立ったて噂の「酸素カプセル」もやって見たいな。
後は温泉治療。地元では「七沢温泉」の効能に「骨折」の文字を発見。

考えは尽きないけど、やれるだけの事して、1月中にツーリング目指そう。。


近所ぶらぶら [バイク]

今日はなんとなく近所だけ走った。

タバコを買いに行こうと思って、なんとなくバイクをだして、
近所の自動販売機を通過して、2つほど隣の駅近くのコンビニまで。。

あてなくバイクを走らせて、なんとなく休憩場所に選んだのが、小学生の
ころに住んでいた町の海。
海っていってもね、浜なんか無い工場地帯。火力発電所なんかもあったな。
昔はよく釣りなんかしに来てた場所なんだ。
今日みたいな休みの日は、昔と変わらず釣りを楽しんでる人なんかが
ちらほら見かけるんだ。
今でも、バイク走らせた後には、なんとなく缶コーヒーなんか飲んで休憩するんだけど、
今日もそんな感じ。

今日の一服は一味違う。
いつものとおり、缶コーヒーのんで一息ついて海を眺めてたのね。
そしたら、男の子が近寄ってきたんだ。

 「オレ、魚釣れたの。」

凄く嬉しかったんだよね。自慢したくてしょうがないみたい。
で、バケツの魚をもって見せてくれたんだ。
男の子のちっちゃい手よりも小さい魚。
「すげーじゃん!」って言ったら、男の子は笑ってた。
それからは別に何も話はしなかったけど、なんとなく嬉しい気持ちになった。

ツーリングも楽しいけど、近所をちょっと走って見るだけで、旅番組みたいな
出会いもあるもんだね。
今までも、もう少しだけ目を凝らして周りを見てたら、こんな事があったのかな?
散歩も楽しい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

オーバー30 [ざれごと]

年齢ね、30過ぎちゃって、もう半ば。
10代は何も考えていなかったかも。。
結構、考えてつもりだったけどね。業態は違えど、中学の時に決めた仕事で
今も働いているし、その先のビジョンも現実になるか判らないけど、なんとなくは
描き続けてる。でもね、やっぱり昔のままでもないんだよね。

自分の老後とか、歳をとった両親の事。
まったく考えてなかったんだよね。反省はしてないけどね(笑)
だって若いんだもん。近未来を夢見て悪くないよね。
だけどさ、30を過ぎるとちょっと違う。
考えることが自分の生活だけじゃない事も目に見えて理解できるし、
「オレのダンディズム」みたいなもんを勝手に楽しもうとしたり。。
「難しいこと」と、「おバカなこと」を同時に考えるようになった。

前にブログでも書いたような。。
未だに賃貸アパート生活だけど、「家」も超真剣だよ。考えまくってる。
実現が結構遅れてるんだけど、遅れてちょっと助かってるかな?
ウチのオヤジさまが「脊髄小脳変性症」なんて病気にかかって、将来を考えると
バリアフリーとか、寝たきり対応なんてものも考慮しなくちゃって思ってるの。
歳をとった親の事を考えていなかったなって実感したよ。
あんまり悲観はしてなくて、「どうにかなる」って思ってるけど、当人のオヤジさま
もそんな感じみたいだし、「介護」についても家族みんなあっさり受け入れそうな
感じ。若干の心配はあるけど、みんな強いよ。
そんなみんなが「ぽぇ~~」って感じで気楽な時間を過ごせる空間が出来れば
よいねって思うんだな。

僕にとっての30オーバーってね、人の弱さも強さも、今まで以上に実感できる
世代への成長って感じだったかな。
「歳はとりたくない!30代は嫌!!」的な発想もあったけど、そんな事は気持ちと
実行だけで、いくらでも若くいられるんだよね。定期券の年齢は”20歳”にしてるし。。

そんなこんなでね、家を建てる診断をしてみたのがここのサイト。

 30代ってもんについて、色んな人の言葉がココ
 「30歳のリアル」  http://blog.smatch.jp/tb/30sai/

 家作りについての心理テストは、面白かったよ
 「Smatch 住まいの達人ブログ」  http://www.smatch.jp/

家作りだけじゃなく、僕の彼女作りとか、僕の嫁さんさがしと、考えなきゃいかん事って
まだまだ尽きないけど、明日の天気に悩んで遊びにいく場所考えるような生活も
やめらんないね。


トム・ヤム・クン! [映画]

見ました。
「マッハ!」につづく、ムエタイアクション。「トム・ヤム・クン!」。

トム・ヤム・クン! プレミアム・エディション

トム・ヤム・クン! プレミアム・エディション

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • 発売日: 2006/09/22
  • メディア: DVD

良いのよコレ。
前作の「マッハ!」では、ムエタイを駆使して村の仏像を取り戻してた。
今回は「オレの象を返せー!!」って。。

まずは、あらすじが良いのね。タイの文化がむき出し。
「コイツが悪だ!」って、どうして知ったかなんて、プロセスはどうでもいいのね。
まずは戦っちゃうのよ。で、あいかわらず凄いよ。ムエタイ。
あいもかわらずクルクル回ってケリまくって、がむしゃらにヒジ入れて、骨砕く。
昔の香港映画だと、パシッ!パシッ!的なつばぜり合いの音と、服がなびく音が
多かったような気がするんだけど、この映画はバキッ!ボキッ!音が中心かな。
若干ハードな感じだけど、スピードは圧巻。

前作の「マッハ!」でも見れた、アジアアクションの演出。忘れて無かったよ。
「唐突なスローモーション。」
この演出の”ミソ”は、ラストシーンの演出とかで無く、これまでのスピードを殺すほど
唐突に出してくれると、「あ~アジア!!」な感じなの。勝手な印象なんだけどね。。

今回の「トム・ヤム・クン!」はね、空が明るい感じがした。
「マッハ!」は曇り空と夜の印象がおおきいんだけど、シドニー効果かな??
スラムチックな印象が薄めで、典型的な悪の根城色と、オープンな外の世界が
色分けされている印象があって、「プロセス抜きの勧善懲悪」的な映画には、
さらに分かりやすい画になってたかな??

「マッハ!」に次いで、やっぱり面白かったよ。

マッハ ! プレミアム・エディション

これでやってた、「唐突なリプレイ」は無かったなぁ。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

秋のツーリング山中湖」 [バイク]

ツーリング行きました。
相変わらずカメラなしで、画像なしです。

今週末はまさに「ミラクル」な週末でした。
ツーリング前日の昨日、ちょろっと近所を走って。ツーリングに備えて
ガソリンスタンドでタイヤチェック&給油を済ませた帰り道。。

 「ハンドルがギクシャクする・・・」

なんて思ってまもなく自宅に到着して、タイヤに触っても硬い(?)。。
異常がわからずにツーリング当日の今日を、違和感ありながらも出発。

なんとなくアクセル開けどころで躊躇する曖昧な運転になりながら山道に突入。
ハンドルのブレについては、休憩中にも話してたものの、そのまま走ってたら、
ついにキタ!

ひとつ山越えて次の峠道。
明らかに「ケツ」の具合が悪いの。
別に”フリフリ”してたわけじゃないけど、ちょっとした段差が妙に大きく伝わって、
結構気持ち悪いの。で、発見!!

 タイヤにネジついてんね。
  パンクってやつだね。。
   「2箇所」もあんのね!!

自転車とか、原チャリとか、車とか、今の単車とうしてパンク経験ないの。
それが「2箇所」!?

経緯の予想ね。。
昨日の「近所ぷらぷら」中、ここで1個。ガッツリ食い込んでたネジ。
ハンドルおかしい時点で、「??」な感じだった僕が悪いんだよね。
2発目はちょっと不明だけど、高速(パンク車でのっちゃった。。)では、
ハンドルの心持たなさ以外には、あらたな異常は感じなかったけど、
2つ目の峠に入る中間道路かな?? おしりの違和感。。
結構な大穴があいて、釘も何もささって無かったやつが今日。。

勝手な予想なんだけど、この週末で2発パンクは変わらないのね。
こんなことって。。。

パンク修理後のハンドルの軽快感。アクセルを開けられる余裕。
タイヤは大事なんて知りながら、異常をしっかり認識して行動する事
が出来なかった自分に大いに反省。。
無事に帰ってこれて良かった。

街乗りの延長の服装とか、他にも反省が一杯。
この反省を活かして、「無知」を言い訳にしない「安全運転」を心がけて見よう。
こんな事で事故っちゃ、まじめなライダーに失礼だもんね。

すごく楽しかったけど、反省もする事もしっかり実感できる、有意義な週末でした。


自転車泥棒

きっかけは学生時代にはやっていたバンドの歌なのね。
ちょいお気楽に手を出したら、重たい内容でした。。

自転車泥棒

自転車泥棒

  • 出版社/メーカー: ビデオメーカー
  • 発売日: 2005/07/27
  • メディア: DVD

第二次大戦時のお話。
人の温かさとかを感じることが出来ない、とっても寒い時代背景で話は進むんだ。

仕事につけず、身の回りの物を質に入れながら暮らしている一家の父ちゃん。
そんな父ちゃんが仕事にありつける事から話が始まるんだけど、就いた仕事は、自転車を
持っていることが条件。でも父ちゃんは生活のために自転車を質に入れていたのね。
「こりゃ大変!」と、新たな質草を手に質屋に駆け込み、自転車を買い戻すとお仕事はじめ。

仕事は「ポスター貼り」。
自転車で町中にポスターを貼っていく仕事なんだけど、そんな大事な自転車が仕事雄に
盗まれちゃうの。。
父ちゃんとその息子は必死で自転車を探して回るんだ。

なんかね、父ちゃんの苦悩とか、息子の健気さが苦しいの。
白黒の映画なんだけど、イメージできる色も「グレー」。
人を疑い、人に罵られ、それでも生活の為に必死になって自転車を探し回る。
戦争中の街って、こんな感じだったのかな?
人の情なんかを描いている映画もあるけど、なんとなく寂しい感じが、ある種の「衝撃」だった。

この映画ね、水野晴郎監修ののDVDを買って見たんだけど、このパッケージも衝撃だった。
クライマックスシーンの描写が、監修者コメントでバッチリ書かれてるの。
このパッケージも「衝撃」だった。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

HDDがとんだら!?

ちょっとPCのお話。

今使ってるPCは、デスクトップでは6台目。
昔のPCは、NECの「PC-8001」。
ゲームやるのにもさ、「データレコーダ」って、ようは「カセットデッキ」で
カセットテープからデータロードすんの。
30分かけてロードしたゲームが、5分でゲームオーバーなんてなると最悪。
またロードしなおすから、結局のとこファミコンがいいやってね。

ハードディスク(HDD)が着いてるPCかったのは、社会人になってからだったな。
ちょっと感動だよね。
ゲームとかワープロソフトとかって、さすがにテープ時代からフロッピーディスク(FDD)
に変わってはいたけど、HDDだと圧倒的に早くソフトが動いて、データまで保存できちゃう。
今じゃ当たり前のことが、妙に感動してたな。。

そんな頃から、HDDにこなれてくると困るのが、「ディスククラッシュ」!!
仕事場じゃ当たり前になってる「レプリケーション」「ミラーリング」なんて、前は高価な
設備で、自宅PCに考えられなかったけど、近頃じゃHDDの大容量化とかもあって、
めっきり「手ごろ」な感じで出てきてるよね。
  http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd.html
 

自宅PCでも、MP3やら携帯データなんてものまで保存してるし、会社PCでも、現場に
持ち運ぶノートPCは自宅でメンテなんてこともあるしね、こういうのは便利かな。


ローマの休日 [映画]

♪君と久しぶりに~ ヘップバーンの「ローマの休日」でも見たいね

なんて歌を思い出しちゃった時にね、「ローマの休日」見たこと無い事気づいたの。

ローマの休日 製作50周年記念 デジタル・ニューマスター版 (初回生産限定版)

ローマの休日 製作50周年記念 デジタル・ニューマスター版 (初回生産限定版)

  • 出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン
  • 発売日: 2003/12/17
  • メディア: DVD

古い映画だけど、よかったね。
モノクロな世界でも華を感じるってゆーか、ヘップバーンが可愛い。

お話はいたってシンプルな感じ。
窮屈な公務から逃げ出した王女さまが過ごす休日。まぁ「サボリ」ってやつ?
睡眠薬でぐでぐでの王女さまを、しかたなく介抱する新聞記者。
「病気」とうわさされている王女さまとしって、特ダネ目当てにローマをデートするのね。

気ままで世間知らずな感じの王女さまが、町で好き勝手に立ち振る舞い、休日を
楽しむ姿がすごくいい感じ。「愛してるよ」チックな直球型や、青春物のような青臭さ
でも無い「自然体」な感じってゆーのかな?で、ヘップバーンが可愛いのね。

脱走した王女さまを探す役人達との立ち回りが見せ場かな?
「善 VS 悪」じゃない楽しさを感じるのね。「ルパンVS 銭形」的なアレね。

ラストシーン。気丈な王女さまと一人の新聞記者。
可愛さいっぱいの休日から大人に帰った場面なんだよね。
もの寂しい感じも、さわやかな感じもする不思議な感覚で見てた。

映画ってね、なんとなくで流行り物とか、子供時分の映画を良く見るんだけど、
なんとなく思い出した歌のフレーズで映画をみるのも楽しいね。

そいえばね、一緒に思い出した歌。。

 ♪本気で追いかけたけど、僕は置いてけぼりさ
   お気に入りの自転車は、そのまま君のもの。。

ローマの休日と一緒に買ったきた映画。
次回かどうかはわからないけど、いつか感想でも。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。